【blogger初心者向け】adsense広告を記事中に二ヵ所入れる方法。
公開日: 2016年7月30日土曜日 adsense
★スマートフォン向け注意事項に盲点!見落としがちなadsense広告規約★
いまやブログの閲覧はそのほとんどがスマートフォンからである。
ゆえに、ブログ作成をし、かつadsense契約をしている立場にあれば、スマートフォン対策は欠かせない。
adsense初心者うさどんは、自身のブログに関して、たまたま「これって規約違反かも?」と気になる箇所を見つけたのでここに記したい。
目次
見落としがちなadsense利用規約
初心者うさどんはadsenseの申請が通った後は若干浮かれ気味で、規約もあまり目を通さずに、当たり障りのないレイアウトで広告配置していた。
そのうち、「広告は横並びの方が収益がよい」という情報を得て、二つ並べることにしたのだが、その時はスマートフォンやほかのモバイル媒体の影響はほとんど考えていなかった。
しいて言うなら、広告が画面からハミ出さないようにレイアウトを気を付ける程度のものであった。
しかし、パソコン画面上で広告が横並びになって幅をとると、スマートフォン上では縦並びになり、
結果画面が広告で全部埋まる。
実はこれが規約違反であった。
モバイル向けの配置方法: スクロールしなければ見えない位置にコンテンツを押しやるモバイルサイト レイアウトは避けてください。スクロールせずに見える範囲に 300×250(またはそれより大きい)広告ユニットを配置することは許可されていません。
広告の配置に関するポリシー/AdSense ヘルプADSENSEヘルプフォーラム
あわてたうさどんは一つ広告を削除した。
目次に戻る
moreタグを使う
bloggerにmoreタグを挿入して、adsense広告を記事中に配置するのは広く知られた方法であるらしかった。
うさどんはブログテンプレートにもともと広告挿入用の設定がなされていたので、それを使用していたが、
この方法によると記事中に1か所しか広告は入れることはできない。
参考URL:Bloggerでグーグルアドセンスを記事下や記事中に表示する方法/トーマスイッチ様
目次に戻る
adsenseタグを使う
検索の結果、また別の方法で記事中にもう一か所広告を入れることができた。
参考は次のサイトである。
BLOGGERの記事中や本文中の好きな位置にアドセンスを表示する方法/暮らしのスフレ様
記事の内容通り進めると、こちらでも記事中に広告が表示できるようになる。
(重要:テンプレートをいじるときは必ずバックアップをとること。)
ただ、注意事項としてはadsenseというタグを記事に挿入しないでそのまま記事を書くと、広告が記事タイトルのすぐ下に現れる。
大きさのある広告だと、またもや規約違反に引っかかる可能性があるので記事を書き上げて公開したら、かならず記事を表示して確認することが重要だ。
目次に戻る
まとめ
adsense利用者で、PC上で広告を横並びにしている場合、スマートフォン等でどのように表示されるか確認した方がよい。
moreタグとadsenseタグを併用すると、記事中に二つ広告の配置が可能である。
目次に戻る
※ここをクリックするとタイトルとURLが
コピーされます※
コピーされます※